今年3頭目のジビーフ「悟空」が入荷。もはや安定の格付けC-1に安堵する
公開日:
:
2017/06/04
ジビーフ(完全放牧野生牛)
今年に入って3頭目のジビーフが入荷してきました。2か月に1頭のスローペースですが自然まかせの天然ものなので仕方がないですね。今回も格付けは安定のC-1です。それこそA-5は消費者の方々にもおなじみで、街中の飲食店でもよく見かけると思いますが、C-1を看板にしている店は見たことないですし、そもそもC-1の肉なんて滅多にないですからね。まぁ、自慢するようなことでもないのですが毎回C-1だと和牛農家ならすぐに廃業ですね。
ところで、畜産農家の方から愛情とか感謝といった言葉をよく聞きますが、西川奈緒子さん(ジビーフの生産者)からそのような言葉は聞いたことがありません。これは現地に行って分かったことなのですが、そんな余裕がないのです。
200haの放牧地に年間通して放し飼いにしているため、牛たちの自由気ままな世界ができあがっているのです。ここでは人間が牛の生活に合わせなければいけません。かといって牛になめられたらケガをしてしまいますから、まさしく死にもの狂いで戦わなければいけないのです。
だから愛情とか感謝はジビーフを使ってくれるシェフに対してこそ口に出しますが、ジビーフたちに対しては常に緊張感と距離感を保ちながら接しなければいけないのです。ゴツゴツと音を立て頭突きしながら遊ぶ姿を何度も見ていますが、対人間なら大怪我です。
扱っている僕が言うのもなんですが、食肉としてはけっして褒められたものではありません。サシがたくさん入った肉のほうが使いやすいのは当たり前で、水分が多くて脂がまったくない肉は手当てするにも手間はかかるし日々の観察を怠ればすぐに酸化して腐るので放牧で手がかからない分、肉になってから手がかかります。
西川奈緒子さんは、僕がジビーフを扱うのを辞めれば私も辞めると断言していますが、こんなおもしろい肉を扱わせてもらえるのですからありがたいことです。しかし、世の中儲からないことのほうが楽しいですね。
関連記事
-
Gibieef :ジビーフ(完全放牧野生牛) 焼肉用と切り落とし、少しだけ販売開始
北海道様似の西川奈緒子さんより雪解けの便りが届きました。こんな光景見たことないですね
-
ジビーフの里は出産ラッシュ!
今年は3/31を皮切りに、4月に3頭の仔牛が生まれ、いずれも女の子。うれしー、とばかりは言ってら
-
対照的な牛2頭はコザシの近江牛と赤身が詰まったジビーフ
9月14日にと畜した後藤牧場さんの近江牛(A-4)ですが、サシが細かく入っていて見るからにお
-
ジビーフとは… 西川奈緒子さんからの手紙
私は、新千歳空港から車で20~30分位のところに位置する長沼町で、稲作農家の三女として生まれました。
-
未来につながるジビーフ視察ツアー
北海道様似新富地区にある駒谷牧場の広さは200ヘクタール。といっても200ヘクタールがどれく