東海大学で生まれ育った阿蘇のあか牛が入荷してきました
公開日:
:
2017/08/13
あか牛
熊本県南阿蘇村の東海大学農学部農学教育実習センターで
いつだったか、大阪の問屋が肉を売り込みに来た。口蹄疫
だから時間があれば産地へ行き牛を見る。僕は予告なしに
今日のお昼過ぎ枝肉で届いたばかりなので、10日程度水
関連記事
-
-
石垣からあか牛がやってきた
期待が大きすぎたのか、あまりにも味に透明感がありすぎてテンションだだ下がった。肉も硬くて駒沢
-
-
東海大学農学部で育った阿蘇のあか牛が入荷してきました
熊本で地震が発生したのが、2016年4月16日ですから今日入荷した阿蘇のあか牛はまさしく体感
-
-
シンプルな一皿から浮かぶ阿蘇の草原
何も語る必要はない。目の前に出された皿はシンプルだけど阿蘇の草原が浮かぶ。L字のカウンターに
-
-
阿蘇のあか牛・草原牛プロジェクト
阿蘇の草原で一年中、草だけを食べて育つあか牛のプロジェクトです。今年の出荷は一頭のみ。次回の
-
-
橋村さんが育てた阿蘇の草原あか牛
ロースが骨付きで16.4kgなのでかなり小さな牛だったことがわかります。橋村さんが阿蘇郡南小