*

肉サカエヤにて初イベント(サカエヤ×ディオニー)ナチュラルワインと新保が選んだ肉とシャルキュトリを楽しむ会

公開日: : 2017/10/14 イベント

【昼の部】

ワインのインポーター、ディオニーと肉サカエヤのコラボイベント昼の部です。ワインは8~10種類の厳選した白、赤をご用意させていただきます。ナチュラルワインを広く知っていただくためのイベントですが、サカエヤ運営のレストラン、セジール村田シェフが作る近江牛や愛農ナチュラルポークのシャルキュトリもご用意させていただきます。ワインの楽しさ、お肉の奥深さをこの機会に味わっていただければと企画させていただきました。どなた様でもご参加いただけますので、ご興味のある方はFacebookのイベントページにて参加ボタンを押していただくか、直接サカエヤまでお電話ください(077-563-7829)

ワインの解説はディオニーの遠矢さんが、肉は新保が解説させていただきます。サカエヤが扱う肉は、ジビーフや愛農ナチュラルポーク、吉田さんのブラウンスイス、阿蘇のあか牛など大自然の中でのびのびと育った牛たちばかりです。たまたまサカエヤの取り組みに合う牛や豚を探していたらそれがナチュラルだったというだけで、ナチュラルを前面に出すつもりもなければそこに依存するつもりもありません。ワインも同じく、飲んでおいしければ良いと思っています。それがたまたまナチュラルワインだったというだけです。しかしながら知らずに飲むのと知って飲むのとではまったく違うテイストになってしまいます。ワインの入門編のような内容になるとは思いますが、ご興味ありましたらご参加ください。

・日時:2017/11/12(日)14:30~16:00
・募集人数:16名
・会費:3000円(当日)
・ワインは8~10種類、シャルキュトリは1プレートになります。

【夜の部】

夜の部は、新保が手当てした牛肉や豚肉料理にディオニーの遠矢さんがワインを合わせていきます。シャルキュトリ、タルタルからはじまり、炭火焼きから最後のデザートまでかなりの量がでます。こちらもFacebookかお電話(077-+563-7829)にてお申し込みください。

・日程:2017/11/12
・時間:18時~21時
・場所:セジール
・募集:20名

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

MESEBABARDOR with SAKAEYA=誰の真似でもない今までの経験とその土地からしか生まれない一夜限りのレストラン

この男、本番が近づくにつれ言葉数が少なくなった。着替えを済ませて歯を磨き髪をセットした。そし

記事を読む

足寄の石田さんちのラムとマトンを半身づつ食べ尽くす会は衝撃的なおいしさだった

約1年ぶりに足寄の石田さんから羊が届きました。もともとは羊が苦手な私が度肝を抜かれたというか

記事を読む

日仏ブッチャーシェフウデ試し交流会はシャレのようなネーミングとは裏腹に今後の畜産業界を担う若者を熱くするプログラムでした

パリの肉職人「イブ=マリ・ル=ブルドネック」と私の関係は、「同業者」ではなく「共感者」といっ

記事を読む

イルジョット×ワイン9コラボディナー

イベントはいつも急に決まることが多く、いつだったか名古屋ワイン9の吉田さんと食事していた時に

記事を読む

値段が高いから品質が良い、または「おいしい」とは限らない

人前でお話しするようなガラでもないのですが、たまに講演みたいなことをさせていただいております

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930