ジビーフの一般販売について
公開日:
:
2018/05/02
ジビーフ(完全放牧野生牛)
牛肉で僕が一番重要視しているのが「保存」です。近江牛のみそ漬けも元々は保存食です。いまでは考えられませんが牛肉御法度の江戸時代に毛がついたままの牛肉を味噌に漬け込んで将軍家へ奉納していたのです。いまでは当たり前の真空パックも保存方法のひとつです。熟成も旨みを引き出す方法ではありますが、ある意味保存も兼ねています。枝肉や骨付肉も同様です。
僕が行う保存方法はざっと8パターン。写真はジビーフのシンタマですが、北海道からの輸送のため現地で骨が外されます。モモ1本ともなると重量オーバーのため、ランイチのみ骨付きで、あとの3部位は骨外しなのです。ランイチは骨付きなので30日程度水分調整して商品化できますが、問題は骨外しの3部位です。
まず、ジビーフは水分が多いので、真空パックには向いていません。ドリップが真空パック内に溢れて旨みが逃げてしまいます。肉は骨を外した箇所から酸化していくので、その部分に手当てが必要です。シンタマから骨を外す場合、酸化を防ぐために筋膜を残すのですが、他の牛の骨で保護しながら水分を落ちつかせるのも方法のひとつです。
手当てが難しいジビーフですが、ようやく一般販売できるレベルまでもっていくことができました。連休が終わりましたらジビーフのセットと単品をいくつかご用意して販売させていただきます。本当は冷凍発送が事前に準備できるので楽なのですが、どうしても発送する日にカットしたいので冷蔵発送でがんばります。お肉が好きな方はもちろん苦手な方にこそ食べていただきたいジビーフ、よろしくお願いいたします。
関連記事
-
ジビーフ「五日市さん」最後の肩ロースは見事なまでに肉質が変わりました
9月30日にと畜したジビーフ「五日市さん」ですが、各部位いろんなシェフの方に使っていただき、本日
-
食材と料理人との相性
近江プレミアム牛のロース(サーロイン側)です。23ケ月齢で出荷しました。和牛でこの月齢出荷は
-
ジビーフはまったく新しい赤身肉の分野
フランスから帰国直後に赤身肉を探し回ってたのですが思うような肉が見つからなくて...
-
完全放牧野生牛(ジビーフ)再販しました
藤井牧場さんのお母さん牛(154ヶ月齢の経産牛)、3月27日に屠畜して、ロースのみドライエー
-
ジビーフですき焼き、じつは初めてでドキドキしましたが健康な肉は食後の体が軽い
ジビーフですき焼き。ひと口めは慣れないせいか違和感があったが、食べ進めていくと意外とうまい。
- 新記事
- 経産牛の再肥育についていろいろ思うこと
- 旧記事
- エロい火入れ