*

老眼によるミス

とある勉強会用に仕上げた3種類の牛肉。フランス産バザス牛(30日の水分調整からのドライエージング)、奈緒子さんのジビーフ(乾燥20日仕上げ)、吉田さんのブラウンスイス牛(ドライエージング25日仕上げ)3種とも牧草系です。すべて骨付きサーロインでシェフからの指定は「7㎝でカット」・・・

だったのですが、僕は7㎜と読み間違えてカットしてしまったのです。余分に仕上げていたから勉強会には支障はないのですが、今後は仕事中も老眼鏡のお世話にならなければいけないようです。来週になりますが最初で最後(今後は間違えませんので)の希少な牧草系3種サイトで販売予定です。

バザス牛

ジビーフ

ブラウンスイス牛

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ジビーフ“ハッサン”は格付けC-1でお肉になりました

牛が野山を駆けまわり、エサも繁殖も牛まかせ。そんな“野生”に近い肉牛を出荷しようという畜産農

記事を読む

ジビーフ定期便まずは3か月間、完全放牧でガシガシの赤身好きな健康志向な方におすすめ

ジビーフの一般販売のご要望は以前からたくさんいただいていたのですが、いかんせん僕がとろくて誰

記事を読む

消費者の嗜好は霜降りから赤身肉へ

「脱霜降り」を目指した飼育を始めて10年くらいたったかな。順風満歩(帆)なわけではなくいまも

記事を読む

「喰む」という食べ方

「草喰(そうじき)」 あまり聞き慣れない言葉ですが造語なのでしょうか?... 草を喰

記事を読む

有機JAS認定後、ジビーフはどう変わったのか?

肉そのものは何も変わらず、取り巻く環境も変わることなく、もちろん生産者の西川奈緒子さんもいつ

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930