熊本東海大学のあか牛と石垣島で育った琉球大学のあか牛が入荷
公開日:
:
2018/06/10
肉牛の品種
東海大学(熊本阿蘇)で育ったあか牛と琉球大学(沖縄石垣)で育ったあか牛がほぼ同時に入荷してきた。東海大学のあか牛は枝肉で入荷してきたのでこれからじっくり仕上げていきます。琉球大学のあか牛は骨抜きで入荷してきたので酸化のスピードを考えると急がなければならない。
当初は枝肉で入荷手配していたのだが、石垣から枝肉で滋賀までは運べなくて、船に乗せるだけで30万の費用がかかるので断念したのです。現地で部位別に分けても肉を入れる箱もないような状況で、とにかく大変。今回は牛の出荷から屠畜、そして解体までの時間的余裕がなかったので思うようにいかなかったが、まぁこれも勉強だと思って次回に活かします。
さっそく試食してみたが、穀物を食べさせていないため肉は淡白で硬く、少しだけ寝かせてから販売していきます。
関連記事
-
-
和牛経産の骨付きロース2種、ドライエイジングと吊るしの評価はいかに
リブとサーロインをノコギリで切断するので断面が汚れていますが赤身が詰まった良いお肉です。これ
-
-
岡山吉備高原・吉田牧場さんのブラウンスイス牛3頭がお肉になります
【吉田牧場さんのブラウンスイス】 岡山県中央の吉備高原で放牧酪農とチーズづくりを行う吉田全
-
-
これぞ赤身肉の決定版ともいうべき牛肉が続々入荷
一気に入荷があるともう大変!冷蔵庫が賑やかです。 これぞ赤身肉。奈緒子さんのジビーフ、全作さんのブ
-
-
吉田牧場の十勝若牛8日目
1月25日加工→29日に入荷した吉田牧場の十勝若牛14か月齢です。 十勝若牛と