面倒くさい人の無理ですは自信の裏返し
公開日:
:
2019/11/04
コラム
経験の少ないスタッフの「できません」「無理です」と職人のそれとはまったくの別物です。職人といってもいろいろいますが、まぁそこは触れずにおくとして、うちの若い子たちには、とにかくなんでもやりなさいと。お客さんに迷惑かけない限りは失敗してもいいからやりなさいと。しかし、職人のできません、無理ですは自分の技術や作るモノ、商品に対しての自信の裏返しだと思うのです。こういう人に共通しているのは「面倒くさい人」です。僕の周りは面倒くさい人だらけ。
さて、昨日はどうにも不安しか残らなかったブラウンスイス牛でしたが、今日は少しだけ僕になびいてくれたようです。本番を想定してフライパンで焼きましたがちょっとだけ安心しました。あと2日でどこまで繊維が緩んでくれるか。面倒くさい牛です(笑)
関連記事
-
霜降りがおいしくなくなった理由
霜降りは最近年のせいかあまり食べられなくて・・なんて声をよく聞きます。確かに年のせいも多少は
-
生食について思うこといろいろ
定期的にアップしているのですが、外食先でタルタルを見かけることが本当に多くなりました。ブーム
-
サシだ赤身だと言ってもなかなか奥が深いものなのです
長浜農業高校が出荷した近江牛(A4)ですが、最近は繁殖もしているようで凄いですね。そのまま畜
-
食材を語り料理を語り酒を語ることもおいしさの一部だと思うのです
愛農ナチュラルポークのロースト(銀座レカン/高良シェフ)と三重県伊賀の妙の華(森喜酒造場)の