*

ゴ・エ・ミヨ 2021版』イノベーション賞

公開日: : 2021/02/18 未分類

この度、『ゴ・エ・ミヨ 2021版』においてイノベーション賞を受賞させていただきました。
ミシュランもゴ・エ・ミヨもレストランやシェフが受賞するものだと思っていたので、ご連絡いただいたときは「なんで僕なんですか?」と理由をお聞きしましたが、飲食店へ食材を提供する裏方にも光をあてていただき感謝いたします。

今回の受賞で、僕が変わるわけでもなく、業界に一石を投じることもありませんが、もしかしたら、現在精肉店で働いている若い子たちの励みになるかも知れませんし、精肉店の仕事に興味を持つ子もでてくるかも知れません。そういう流れが作れればなにより嬉しく思います。

この仕事に就いて40年になります。10月で還暦ですが、まだまだ道半ば、もっと良い仕事をしてみなさまに喜んでいただけるよう精進いたします。 

スタッフのみんな、生産者の皆さま、お取引先の料理人の皆さま、そして、いつもサカエヤを応援してくださる皆さま、ありがとうございました。まだまだ納得いかない仕事ばかりしていますので、もっとがんばります。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

肉屋の花形仕事は???

まぁね、忙しいですよ年末ですから。焼肉にする肉を切ったり、ステーキ用を切ったりね。さっきも若

記事を読む

本日よりセジールの予約がはじまりました

10月1日より村田シェフの退職により若者3名で営業してきましたが、じつは後任の溝口シェフがし

記事を読む

大きな価値のプライオリティ

最近、野菜を一切食べていないことに気がついた。 外食で付け合せの野菜を食べる程度で、積極的

記事を読む

精肉店としての歩み

滋賀県で精肉店をやっているなら「近江牛」の看板で商売したい。三重県なら松阪牛、兵庫県なら神戸牛という

記事を読む

愛農ナチュラルポークがサイトから購入できるようになりました

きたやま南山で開催された愛農ナチュラルポークお披露目会では、 サルティンボッカの木村シェフが

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2025年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930