全国但馬牛枝肉共進会で落札した牛肉が本日から販売開始
公開日:
:
2011/11/23
牧場・生産者
近江牛も松阪牛も元をただせば但馬牛とは
よく聞く話だが、但馬の子牛を近江や松阪で肥育して、
近江牛、松阪牛として育てて出荷することから、いまでもそのように言われている。
あながち間違いではないが、昭和40年代ごろから家畜商に代わって地域の農協が
農家の代わりに、九州産の素牛(子牛)の購入をはじめた。
当時は、和牛素牛の導入先として、兵庫県が全体の三分の一、
次いで宮崎県が四分の一と九州からの買い付けが増加し始めた頃だった。
現在では、宮崎や鹿児島、熊本からの素牛導入が大半で
兵庫からの導入はかなり少ない。
日本の牛肉には格付制度というものがある。
肉量が多くとれて、サシがどれだけ入っているかで優劣が決まるというわけだ。
小ぶりな但馬系よりも大きく育つ九州系の買い付けが増えたのもそういった背景がある。
しかし、少数ながら但馬牛の血統にこだわり続けている農家もいる。
木下牧場や後藤牧場、藤井牧場などが代表的だが、繁殖から肥育まで一貫して行っている。
さて、先週のことだが11月13日に全国但馬牛枝肉共進会が開催された。
全国で肥育されている但馬牛を一堂に集め、
4年に1度開催されるいわば但馬牛のオリンピックなのだ。
地元の兵庫をはじめ、宮城、三重、福井、滋賀、大阪、鳥取、徳島の8府県から
但馬牛100頭が終結して盛大に行われた。
当店も購買者として参加し、木下牧場の春福号を落札した。
この枝肉に限り、但馬牛、近江牛の証明書が付き、
どちらでも名乗れるとのことだ。
本日より近江牛.comで販売開始です。
木下牧場の牛肉が予約殺到中のため、すでにモモ、カタウデの赤身系が
残りわずかです。ロース系も予約が入りだしておりますのでお早めに。
関連記事
-
肉質は餌の影響が大きく、ストレスは環境によって変化し、これって人間と同じことですね
今朝はジビーフに愛農ナチュラルポークに、平かしわに先日のセリで落札した近江牛にと、バタバタと
-
取引から取り組みへ、牧場研修で学ぶ
今日は定休日だったが、牧場研修のため木下牧場へお邪魔した。 私がリードしなくても、スタ
-
マッキー牧元&新保吉伸のブリアンツァ会
携帯電話も繋がらない。野生の王国に人間が住まわせてもらっている。牛舎飼いの牛と放牧の牛はまっ
-
希少な乳牛3種の食べ比べは京都きたやま南山にて絶賛行列中!
きたやま南山にて現在販売中の『希少』な乳牛三種。タイミングが良ければ三種の食べ比べができるか
-
格付けは枝肉を評価する「ものさし」なのです
次回の鹿児島産経産牛のドライエージングビーフは4月23日に仕上がる予定です。連休前なので少し多めに