塩麹に漬け込んだランプステーキは絶品だった
公開日:
:
2012/02/03
ステーキ
当店は、業務用の牛肉をメインに卸販売していた時期が長くありました。
しかしながら91年のBSE問題で多くの取引先を失い、その後はネットでの集客に。
情報発信を一生懸命すると、ふたたび業務用の問い合わせが増えだして
いまでは、少しずつだが望まれる方に当店の牛肉を販売させてもらっている。
ただ、だれかれと販売するのではなく、私たちの想いに共感できる方とだけ
お取引いただいている。
生意気なようだが、取引するということはそういうことだと思う。
JR南草津の駅から徒歩5分程度のところにサルティンボッカというイタリアンの店がある。
このあたりでは評判の店だ。
私も個人的に大好きな店なので、こういう店にうちの肉を使ってもらいたいと
常々思っていた。
数年前に、サルティンボッカのオーナーシェフが
木下牧場の近江牛を指名買いしてくれるようになった。
私としては、大好きな店で自分ところの肉が食べられるのだから
これ以上幸せなことはない。
先日のこと、いつものようにステーキをオーダーすると
塩麹に漬けてみたので試してほしいと大きな容器をもってきた。
塩麹といえば、いまひそかなブームらしくて
藤原紀香さんや平子理沙さん、上野樹里さん、釈由美子さんなどが代表格で
「発酵女子」というそうだ。
さて、味のほうは漬けこみ時間がピッタリだったのか
塩加減もよくて、ランプ肉の旨みが引き立っているように感じた。
関連記事
-
-
プレーゴの絶賛ランチ
プレーゴのランチメニューから(メインは木下牧場のランプ肉を使ったミニステーキ) ランチ
-
-
赤身肉のランプと霜降り肉のサーロイン組み合わせ
12月はイベントが多く、特にクリスマスに向けての 牛肉需要が高まる時期でもある。 当
-
-
赤身肉でたんぱく質を摂ってキレイに痩せる
ダイエットやアンチエイジング、健康ブームの影響から 赤身肉がよく売れている。 当店の
-
-
ランプステーキの焼き方
赤身肉のステーキといえば、ヒレが最上級の部位だが お値段も最上級なので、当店ではランプをお
-
-
プロが言う「ふつう」は「ふつう」じゃない
ステーキ買いたいんだけどうまく焼けなくって・・・ ホントによく言われるんです。問い合わ