選べる近江牛ギフト券 高級感たっぷりにリニューアル
公開日:
:
2012/06/02
近江牛
いまから10年前にある人からこんなことを言われたことがある。
あんたんとこの肉はそらうまい!親戚がきたときもうまいうまい言うて食べてた。
こんなうまい肉初めて食べたわ!て言うてくれるとわしもうれしい。
ほんでも、どっかへ持って行くとなるとすまんけど百貨店で買うねん。
なんじゃそら、てな感じですが言わんとしていることはよくわかる。
肉屋でお使い物(贈りもの)として牛肉を注文すると全国どこの肉屋も
紙にパラフィンをラミネート加工したりワックスを塗布した人造皮か
経木柄の発泡BOXに肉を入れて、自分ところの店名が印刷した包装紙で包むのが基本のスタイルだ。
ネット通販がで出してからは、ガスパックであったり、オリジナルの箱を用意したりと
かなりギフトらしくはなってきたのだが、それでも10年前も今も肉屋のギフトは高級感がない。
中身が良くても入れ物がそれに見合わなければ値打ちも半減するというもの。
当店では、昨年のサイトリニューアルに合わせて、梱包資材の見直し、すべてをオリジナルに
ブランディングしてどこにもない牛肉ギフトを完成させました。
そしてこの度、ギフトBOXに合わせて、ギフト券もリニューアルしました。
本物志向のあの方へ、ワンランク上の贈り物
選べる近江牛ギフト券
どんな方にもご満足いただけると自信を持っておすすめさせていただきます。
関連記事
-
-
融点が低いからくどくない?そんなことはないと思う
現在販売中の近江牛(橋場牧場)の評価がすこぶる良い。 格付けA3ではあるが、モモにもサ
-
-
見た目や味ではなく背景で選んでもらえる牛肉
子牛が誕生する瞬間をライブカメラから見守った。 木下さんがフェースブッ
-
-
韓流焼きしゃぶチャドルバギ(차돌박이)を近江牛ブリスケでアレンジ
韓国へは数えきれないほど行っているが チャドルバギ(チャドルベギともいう)を食べたのは初め
-
-
「つながり」から目隠しで枝肉を買う
健康な牛とはなにか?... たまにこういうことを聞かれることがあります。病気をせずに育ち、無
-
-
いままでもこれからも枝肉にこだわりたい
セリで落札した枝肉(骨がついたままの塊の肉)は、 トラックで当店に持ち帰り、しばらく熟成さ