牛が食べているものにもっと関心をもたなきゃいけないと思う
公開日:
:
2013/05/28
牧場・生産者
今日から近畿地方は梅雨入りということで、滋賀も朝から雨。こういう日の牧場見学は動きずらい。それでも、レストラン、カフェ、バーと様々な業態でがんばっている若いスタッフたちが牛に興味をもってくれて真剣に話を聞く姿を見ていると私こそが励みになる。
商売だから利益も大事だが、それよりも顔の見える農畜産物を扱いたいとわざわざ訪ねてくれた。牧場の環境や牛の説明は木下家の若旦那たかちゃんの役目。数年前まではやんちゃでどうしようもなかったのだが、牛と共に過ごすうちに顔つきが温厚になり性格も変わってきたようだ。最初はオドオドしていたのに最近では説明も慣れたものだ。
国産飼料(厳密には近所でとれるものばかり)で育てている近江牛は、ご主人のゆきちゃんが担当なので、普段は無口なゆきちゃんもこのときばかりは雄弁だ。
牛が食べている餌は人間が食べられるものしか与えていない。子供も大人も牛の餌を味見・・・のつもりが、結構いけるぞとばかりにおかわりする人も。
レストランのオーナーさんは、格付けなんてどうでもいい、それよりもちゃんとしたものをお客様に提供したいとおっしゃっていた。そういう思いが強くなければわざわざ遠くから牧場まで足を運ばない。
経営は数字も大事だが、私はもっと大事なものがあると思う。それは生産現場を見ればわかること。業者任せの仕入れもいいだろうが、生産者の想いまでは伝わらない。
たまにレストランでの食事で、すばらしい食材を使っていて、料理もおいしいのに何か足りないと思うことがある。何なのかはわからないが、もしかするとこういうことなのかも知れない。
さて、木下牧場さんのお肉が入荷しておりますので来週から販売をはじめます。お待ちいただいているお客様もたくさんおられますので、すぐに売切れそうですが、ぜひぜひお早目にお買い求めください。他の生産者のお肉も販売中なので、ご指定の場合は備考欄へお書き添えください。
関連記事
-
経産牛を再肥育して価値ある肉へ
牛肉として価値がない とか、 市場で買い叩かれる とか、 。 たくさん子供を産
-
今年最後の吉田牧場さんのブラウンスイス牛入荷
正しい肉は正しい人に料理されてこそ人を感動させられる。11/20に肉になってくれたブラウンス
-
格付けは枝肉を評価する「ものさし」なのです
次回の鹿児島産経産牛のドライエージングビーフは4月23日に仕上がる予定です。連休前なので少し多めに
-
枝重390kg、20ヶ月齢で出荷の近江牛は僕好みですばらしい肉質だった
先日のセリで落札した近江牛。枝重390kgで20ヶ月齢での出荷は畜産関係者ならお分かりだと思
-
目利きは肉そのものよりも生産者の人柄優先
ブラインドで味覚テストでもすれば、マグロと間違うんじゃないかと思うぐらい滑らかな赤身肉です。