*

肉焼きは料理人の人格がでていると思うのです

公開日: : 2013/09/16 グルメ

IMG_1197

昨夜は、どうしても藤井さんの経産熟成肉を食べたくてサルティンボッカへ。いつもなら試食用にとっておくのだが今回はブロックのまま大阪のビストロ デ シュナパン、京都のル・キャトーズイエム、そしてサルティンボッカで使ってもらったので一般販売用はなし。

さて、肝心の味は・・・

肉質はやや硬めでガシガシと野性味あふれる感じがした。肉量があまりとれずに骨が細い牛だったので当然ながら肉は硬い。熟成させたことによりマイルドになってはいるが、段階的には「やや硬い」といった印象だ。もちろんこういう肉が好きな人にはたまらないだろう。熟成香もバッチリで赤身好きにはぜひ食べていただきたい。とろけるようなサシの多い肉とは対照的だが木村シェフの火入れを楽しみながら濃いめの赤を合わせると格段においしくなる。

藤井さん談:あのお母さん牛、他の牛さんよりもちっちゃいけれど負けん気が強く、グループのメンバーが入れ替わった時に必ずその中の長を決める闘いに挑戦し、いつも負けていました。そんなちっちゃい体じゃ勝てっこないのにって思っていたのですが、ある日勝ったのです。それ以来牧場の長として君臨していたそんな牛さんでした。勝負事の予定のある方、このお肉を食べて挑戦されてみてはいかがでしょうか。

とのことです。牧場の中にもこうした日々の物語があるんですね。こういうことを知って食べるのと知らないで食べるのとではまったく感じ方が違うのです。私なんかは頻繁に牧場へ行くので牛さんの顔を覚えているのですが、だからこそ肉のひとかけらまで無駄にしたくないのです。そして、どのような味なのか気になるのです。

しかし、肉焼きって奥が深い、深すぎます。いつも思うことなのですが、一皿に焼き手の人格がでている、そんな気がします。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

焼き肉家 益一

京都の「益一」さんにお邪魔した。 恥ずかしながら私はきたやま南山の楠本さんから聞くまで

記事を読む

赤身2種類、霜降り1種類を見事に料理していただきました

親しくさせていただいている日本料理のお店に無理を言って肉を持ち込ませていただいた。ここのご主

記事を読む

サイエンスキュイジーヌを体験

世界中から料理人が教えを乞うために訪れるというその店は、いや、店ではなく実験室といったほうが

記事を読む

やくけっちゃーので斬新焼肉

席に案内してくれたスタッフ(女性)が、「うちのシェフの料理はすごいんですから」と堂々

記事を読む

シャルキュトリーと肉、そして産地と生産者

ここ最近、お付き合いのあるシェフたちはシャルキュトリー(パテなどの肉加工)に力を入れている。イルジョ

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2024年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930