10月22日札幌全日空ホテルで情報モラルセミナー
公開日:
:
2013/10/19
イベント
2013年度の情報モラル啓発セミナーin北海道が札幌全日空ホテルで開催されます。
牛肉と情報モラルは関係ないように思われがちですが、じつは根深く関係あるのです。
ITを適切に活用する『情報モラル』は、消費者の安心・安全に配慮し信頼を得ること、かつ、生産者を護ることにつながります。
そして、消費者にも、食の本物の価値をしっかり認識して、それに正当な対価を支払うことが当然だという価値観をもってもらうことが大事なのです。
というようなことを取り組みや事例を交えて70分間お話しさせていただきます。
お時間のある方はぜひご来場ください。
関連記事
-
-
料理は数字じゃなく作り手の心意気だと思うのですが。
サルティンボッカの木村シェフに、「最近肉の回転が速すぎじゃないですか?」とお聞きしたところ、
-
-
凱旋帰国の仙女里村明衣子さんと小朝さん
沖縄北谷のアルドールで比嘉シェフと美紀子さんのパーティーに出席して翌日は滋賀に帰らず東京泊。昼過ぎに
-
-
脂肪が少なく肉本来の味が楽しめる近江長寿牛
今日は予定していたことが早く終わってしまったので昨日の続きを書き上げたのだが なんと誤って
-
-
感動と感謝のポークバトルロワイヤル
知人(徳島県在住)が、愛農ナチュラルポークの取り組みに共感して、徳島でイベントをやりたいと申
-
-
スペインワインとお肉を楽しむ会
先日開催された、スペインワインとお肉を楽しむ会。友人のワインインポーター、ワイナリー和泉屋の新井さん