*

5月13日は茶路めん羊牧場のヒツジちゃんがクレメンティアに登場

公開日: : 2014/02/16 雑記

IMG_2444

写真は、茶路めん羊牧場のヒツジちゃんたちだが、5月13日に「茶路めん羊牧場アニョードレ食べ尽くしの会 in クレメンティア」を開催します。募集はこれからになりますが、フランスではミルクラム(乳飲み仔羊)のことをアニョードレと言います。ちなみに、1年未満をラム、6ヶ月前後はベビーラム、生後2~3ヶ月以内の母乳しかまだ飲んでいないラムをアニョードレと言います。 年に1度の出産シーズン(3月くらい)から2~3ヶ月後の5月~6月にしか味わうことができない超貴重なヒツジちゃんなのです。今年の茶路めん羊牧場は30頭のアニョードレを用意しているそうなのだが、そのうちの1頭を分けていただくことができました。

ラムとマトンを混同してしまいがちだが、ラムは生後1年未満の子羊のことで、マトンは生後2年以上から7年くらいまで成長した羊肉のことだ。ヒツジ肉は臭くて苦手だという方の大半が、おそらく牧草臭の強いマトンを食べた経験からだと思うのだが私もその1人だ。

てことで、いまだにマトンは苦手なのだがラムは大好きなので「茶路めん羊牧場アニョードレ食べ尽くしの会 in クレメンティア」はかなり楽しくなりそうだ。

まったく関係のない話なのだが、30年前に食べて衝撃的においしかったラーメン屋さんへ行った。行ったというより道に迷ってその店の前に出てしまっただけのことだ。県外ということもあり、わざわざ行くことはない。記憶が鮮明に蘇り「うわっ、まだやってるんや」、、、と感動とともにさっそく店内へ。

ところが、感動どころか思いのほかおいしくなかった。というよりマズい部類に入る。代替わりして味が落ちたのか、30年の時を経て私の味覚が進化したのか、店の怠慢としか理由が見つからなかった。当時はラーメン店もそれほど多くなかったので比較対象が少なかったのかも知れないが、そこそこ有名なラーメン店だったので残念だ。ブランドが時代に置き去りにされている現実を目の当たりにみた感じだった。

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ジビーフと羊と運・鈍・根

完全放牧野生牛(ジビーフ)のヒレと茶路めん羊牧場のTボーンが同時に味わえるということで、サル

記事を読む

肉屋の仕事とは伝統を継承しながら陳列のなかに文化を創っていくことだと思うのです

いろんな方が働きたいとか研修したいとか、私に直接であったり知り合いを通じた間接的であったりと

記事を読む

消費のクリエイティビティが育つと食の世界が変わる

  きたやま南山主催の「糖質オフグルメ」で大好評だった塩麹でマリネした近江牛ステー

記事を読む

A4やA5の肉より赤身が強いA2やA3の肉の方が扱いが難しい

牛肉相場の高騰で、どのお店もかなり頭を抱えていると思いますが、相場が上がったからといってすぐ

記事を読む

生産者ブランドの確率はサシよりもおいしさ、つまり「味」だ

久しぶりに「焼きすき」を堪能した。 鉄のプレートの上で薄切りのスライス肉を焼いてわりしたで

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2024年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930