*

購入基準は価格ではなく背景であり物語

公開日: : 2015/08/09 牧場・生産者

IMG_6369

ナマナマしいですがと畜したばかりの牛から取り出した内臓です。タンと天肉、そしてハラミとサガリです。北海道の方にハラミと言っても通じないことが多く、呼び方はハラミもひっくるめて“サガリ”なんですね。ところ変わればで九州へ行くと“カクマク”と呼ばれています。

と畜したばかりの内臓は鮮度はいいのですが、タンや天肉、ハラミなんか締りがなくふにゃふにゃの状態です。一晩冷やせば身が締まるのですが取引先に早く届けたいので、その日のうちに発送してしまいます。牛肉は寝かせたほうがいいのですが、内臓はできるだけ早く処理して発送します。宅急便の冷蔵車内で到着した頃にはある程度締まっているという具合です。海外へ行くと輸送が整備されていないので困ることが多々あるのですが、と畜して24時間前後に届けられる日本の運送会社は本当に素晴らしいの一言に尽きます。

世の中に出回っている内臓のほとんどが身元不確かなものばかりです。牛肉と違ってトレーサビリティの表示義務がないので当然なのですが、そもそも内臓は流通経路の複雑さから義務化は難しい問題なのです。販売側も消費者もそこまで気にする人がいない現状もあるのかも知れませんが、牛肉同様に私はどうしても気になってしまうのです。目の前にいくら素晴らしい内臓があったとしても、どこのだれのどんな牛のものなのか知っておきたいのです。

毎日のように全国から料理人の方々が当店を訪ねてくれるのですが、ほんとうに狭くてバタバタしていて申し訳ない限りです。来ていただいても牛を見たり冷蔵庫を見たりするわけでもなく(いろいろな肉は見ていただきますが)私と世間話するだけなので時間の無駄になっていないかと心配することもあります。

みなさんに共通していることなのですが、背景や物語を魅力と感じ、仕入れの基準も近江牛というブランド優先ではなく、生産者やどのような生い立ちの牛なのかに興味を持っている方が非常に多いです。輸入牛肉であれば、品質も大事ですが生産国も購入の基準の一つであり、国産であれば生産者も購入の基準の一つというように、銘柄牛や価格ではない購入基準が私の周りでは増えてきているように感じます。

 

 

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

肉も人も良し悪しは顔にでる

6月末にお肉になってくれたジビーフのリブロース。個人的に試したいことがあってこちょこちょして

記事を読む

希少な乳牛3種の食べ比べは京都きたやま南山にて絶賛行列中!

きたやま南山にて現在販売中の『希少』な乳牛三種。タイミングが良ければ三種の食べ比べができるか

記事を読む

吉田牧場さんのブラウンスイス牛、本日より販売スタート

サカエヤのお客様は県外の方もたくさんいらっしゃいます。行きたくてもいけない、通販があってよかったとメ

記事を読む

まったく新しい取り組みの結果は2年後ですが間違いなくおもしろい

新しい取り組みを始めているのですが結果は2年後。今までは生産者と私、そして料理人という流れで

記事を読む

吉田牧場さんのブラウンスイス牛(経産)いい感じに仕上がりました

岡山吉備高原・吉田牧場さんから届いたブラウンスイス牛3才6か月(未経産)と4才6か月(経産)

記事を読む

和牛・牛肉通販 近江牛.com

https://www.omi-gyu.com
仕事の奥深さ

本日から11月、しかし一年あっという間でなんか怖いですね。同級生ですで

所作

写真は、昨夜、BRUSTAで食べた近江牛ウチヒラ。西山さんはワ

今月のジビーフも2頭入荷しています

↑ はるか 今月も2頭のジビーフが入荷してきました。「はる

→もっと見る

  • 2024年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930