愛農高校で高橋シェフがアリスタを作り、生徒たちはギターを弾き、なんとも昭和な雰囲気の中でのテレビ撮影でした
公開日:
:
2016/05/02
メディア
愛農ナチュラルポークの特徴は分厚い脂ですが、じつは皮付きと間違えられるのです。写真で見ている限りでは分かりずらいのですが、通常の豚の脂は爪を立てると入っていきます。しかし愛農ナチュラルポークの脂は入らないのです。厳密にいうと薄皮を残しているのです。焼き上がりを見ていただくとよくわかります。こちら↓
脂が三層になっているのがお分かり頂けるかと思いますが、これだけ分厚く脂がついていても、食感はなめらかでくどさがないんですね。いわゆるスッキリとした脂なんです。計ったことはないのですがかなり融点は低いと思われます。
さて、昨日は愛農高校にてテレビ番組の撮影がありました。イルジョットの高橋シェフが生徒たちと一緒に料理を作ったのですが、さすがでしたね。けっして良い環境とはいえない調理場でプロの技を目の当たりにした生徒たちはただただ驚くばかり。
高橋シェフは、生徒たちのキラキラした瞳に感激し、生徒たちは高橋シェフが作った料理に感激し、とても心地よい撮影でした。
撮影は押しまくりで夕方近くまでかかってしまいましたが、うまく編集してくれていることを祈るばかりです。撮影後は、私の運転で三重から滋賀へ入り、木村シェフのサルティンボッカでおいしいお肉をたらふく食べたのでした。
関連記事
-
初著書、ご予約のみなさまへは本日お届けのようです
流通がなければ作るしかない。しかし、この業界は新しいものは受け入れたくない体質が根強く受け継
-
週刊現代に9ページに渡ってドカーンと掲載されております
「週刊現代」の今週号になんと9ページに渡って掲載されています。文・撮影はやまけんこと山本謙治
-
南山BeOneプロジェクトは8月29日ニクの日のオープンに向けて着々と進行中
パリ14区のビストロ、Le Severoのウィリアムさんと牧場を巡ったときの1枚だが、この後
-
肉Meets in ラッセ。時間を忘れて村山シェフの世界を堪能したのでした
ラッセで久しぶりに肉Meetsやってほしい!というご要望があちこちからありまして、私もリニュ
-
高値が続く牛肉相場はどこまで続くのか
生産者の方々と親しくしていると、否が応にも血統の話しが耳に入ってくる。肉屋と血統はあまり関係