愛農ナチュラルポークをマッキー牧元流で食すと驚くほど美味しく食べられるのです
公開日:
:
2016/12/22
愛農ナチュラルポーク
寒くなるとしゃぶしゃぶ(特に豚しゃぶ)をする頻度が増えるのですが、この本のおかげでポン酢も胡麻ダレも使わなくなりました。詳しくは78P「基本の豚しゃぶの作り方」を参照していただくとして、愛農ナチュラルポークの脂のおいしさがここにきてグッと引き立っています。夏はどうしても水分が多くなるのですが、冬が近づくにつれ身が締まっているような感じがします。
毎週土曜日に入荷があるのですが、その日にスライスしたものと、2~3日かけて水分調整したものとではこれほどまでに味が変わるのかと驚きました。たまたまだったのかも知れませんが、5日間かけて手当てしてみた愛農ナチュラルポークがすごくおいしくて、特にバラの旨みが際立っていたのですが、これは先々週の話しです。で、先週は届いたその日にスライスして翌日に食べたたのですが、う~ん、イマイチでした。もちろんおいしいことには変わりはないのですが、先々週のものに比べるとあきらかに違っていました。
豚肉は新鮮なほうが良いと思っていましたが、肉質によっては軽く熟成するのもアリかなと思った次第です。
関連記事
-
-
【第2回肉Meets】30日熟成させて愛農ナチュラルポークは奇跡の味だった
イルジョットに到着して最初に目に入った光景が先日書いた記事の写真(→クリック) とにかく
-
-
愛農ナチュラル紅ポークと近江プレミアム牛
昨日は、友人のお誘いで神戸(といっても少し不便なところですが)へ中華を食べに行ってきたのですが、かな
-
-
愛農ナチュラルポークの入荷は5月14日今回は3頭です
Joel Robuchonのフィレ。[/caption] ゴールデンウィーク最終日、店舗も昨
-
-
愛農ナチュラル紅ポークのLボーン限定7個販売しました
愛農ナチュラルポークを完全放牧で育てたいとプロジェクトを立ち上げたのは、ジビーフの生産者、西
-
-
愛農ナチュラルポーク、試験的に滋賀の食肉センターで屠畜解体
昨日、トラックから豚を降ろすのに手こずった。スゴイ声で泣き叫ぶ4頭の豚たち。自分たちがこれか